スラローム

バイク

スラローム

バイク

スラローム<スラロームの克服>

講習会より、4日後の木曜日が第2回目の試験となります。
前回はスラロームで失敗してしまったので、

スラローム恐怖症に陥ってる様に感じる。

<試験当日>
試験は午後からということで、午前中は練習です。

ここで、練習についてですが、やはり練習は同じコースを使用する事がベストです。
方法といたしましては、

1.試験場の貸し出しを利用する。(ほとんどの方がこちらだと思います。)
 確か、早朝6時〜8時 と夕方5時〜7時(ちょっと自信ありませんし、地域によって違い ますので確認してください。有料です)

2.某二輪専門校を卒業していれば、その学校が所有するコース(試験場と全く同じ)を借 りれる。
 ぼくはこれでした。でもやっぱり、白い目に耐えながら借りるのはつらい。
 権利を行使しただけですが。
 一度だけ夜練習させていただいた時、急に車とバイクが集まってきて

「なんで練習しているんだ!!」と、怖い顔で詰め寄られた事がありました。

 なんでも、他の学校の先生が練習に来てると勘違いしたらしい??

3.大きい駐車場で、駐車車両がいない時間に練習する。
 これも、朝か夜になると思いますので、試験場の方が効率的かな?

ぼくは2番のそっくりコースを無料で借りるでしたが、そう何度も借りれません。
まー心臓に剛毛が生えてれば、問題ありません。

権利を行使しつづけるだけです。

ぼくは、試験当日の午前中2時間と、夜1回だけ借りましたので、3回借りた事になります。1回目と3回目の試験日は借りませんでした。頭が回りませんでした。

あと、練習は公道で走る際は、教習所で走っているかのようにライディングします。

例えば
クラッチは4本握り、ブレーキも4本握り、ギアシフトも1速ごとに戻す、
リアブレーキペダルも軽く乗せる。

極めつけは

背筋を伸ばす。

です。
けっこーきついです。
4本指は、試験を受ける事が分かっていたので中型免許を取得した時から4本で我慢してきましたが、

姿勢だけは無理でした。猫背なもので。

話を戻します。

練習も終わり、試験会場へいざ。

今日のコースは、Bコース。
車両はVFR

第2回 本日のメンバー

第1走者 先生(どー見ても教習所の先生っぽい)
第2走者 ジャイアン(なんか大きいおじさん)
第3走者 大学生(ただ、大学生だから)
第4走者 みもー
第5走者 ぼく

なんと、最終走者になってしまった!!

プレッシャーに弱いぼくには、1番と同じくらいに悪い。

第1走者 先生
まず、格好がまんま教習所の先生です。
白ラインのズボン、つば付きの白ジェット、かろーじて上着はトレーナーだったがドー見ても先生。

走りはというと、やっぱり先生。うまい!

きっちり完走。

第2走者 ジャイアンさん
体が大きいが、走りは小さい?
へたではないが、途中で戻ってきた。試験中止です。

第3走者 大学生
コースをあまり覚えていないらしい。
コースミスを連発、途中で戻ってきた。試験中止です。

第4走者 みもーさん
講習会でいっしょだった方です。
クランクでパイロン接触!!!!残念
体格的に不利なのか?

第5走者 ぼく
緊張が最高潮に達しております。

心臓が口から出るとは、こんな感じ?
クラクラッと倒れそうです。情けない。

Bコースなので、前半に課題走行があります。
その課題走行の最後のS字を出て車道へ出るとき、無理に曲ろうとしたんです。

「あっっ。」

左足を一瞬ついてしまいました。
ごまかせたかなーと思ったら、坂道の一時停止で、戻ってきてー。の無線。

失格です。

本日の結果

合格者 ゼロ

先生は受かると思ってたんですが、ダメでした。
来週も来るそうです。

みもーは再来週。

ぼくは来週。

ジャイアンは教習所にいくかなーと言ってました。

大学生は、夏休み中に受からなかったらやめると言ってました。
しかし、次も次も来て無かったので、あきらめたのかなー。

というわけで、第2回戦も砕け散りました。

第3回は次のページでお伝えします。
お時間がございましたら、またお越しください。

コンテンツ

バイク・ザ・免許 TOP

バイク免許をとろう

大型自動二輪にのろう

大型自動二輪
一発試験に挑戦


大型自動二輪
一発試験に挑戦〜試験場


大型自動二輪
一発試験に挑戦〜講習会


大型自動二輪
一発試験に挑戦〜スラローム


大型自動二輪
一発試験に挑戦〜低速バランス


大型自動二輪
一発試験に挑戦〜ニーグリップ〜終了


プロフィール

MYBIKE(工事中)
リンク集

免許関連のリンク集

バイクメーカーのリンク集

バイク関連のリンク集

HONNDAよりのリンク@

HONNDAよりのリンクA

HONNDAよりのリンクB


kawasakiよりのリンク@

kawasakiよりのリンクA

YAMAHAよりのリンク

SUZUKIよりのリンク

渡来車よりのリンク

ツーリング関連のリンク

バイクメンテ関連のリンク

その他いろいろりんく


リンクについて